金魚の飼育に関しての、日記というよりもメモに近いブログです。病気の対策と治療法・水づくり・水換え・餌・水温等の自分なりのコツや、分からないこと、課題を綴っています。

2010年5月31日月曜日

いのちドラマチック

次回の放送(6月2日(水)午後9:30~BShi、6月3日(木)午後8:30~BS2)は

『ランチュウ -千変万化 美を極めた金魚-』です。


ランチュウの歴史はネットで調べれば大体が分かるのですが、金魚自体あまりTVで取り上げられることがないので、見ないわけにはいかないなぁと。。。

詳しくはコチラ↓
http://www.nhk.or.jp/inochi/

結構再放送されている番組なので、見逃しても近いうち再放送されると思います。

2010年5月24日月曜日

マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る

『マグロを産むサバが、次世代の漁業を作る』
という記事がちょっと前に「WIRED VISION」に掲載されていました。

インタビュー形式の記事で、代理親魚技術の研究者に技術的なことや今後の発展等について聞いています。

この技術の目的は、

「代理魚に産ませたマグロを自然の海に放して、数を補ってあげるということ。海で育ったマグロがある程度大きくなったら、それを捕るというのが自然に近いシステムだと考えています。」

といことと

「養殖産業が次のステップに進む上で、僕らの技術は強力な武器になると思いますよ。」

こういった技術は賛否両論ありそうですが、研究成果を適切に活かすのであれば、個人的にはすばらしい研究だと思います。もちろん世界的な資源管理を徹底することが前提ですが。

技術的な話も強く印象に残っているのですが、

「研究において一番苦労されたポイントはどこでしょう?」という問いに、
「一番大変なのは魚を飼うことだと思います。」と答えています。

そしてこう続きます。
「魚を飼育する上で、重要なことは何なのでしょう?」
「その答えはとてもシンプルです。要は、どのくらい本気で魚のことが好きかということに尽きます。」

こういった研究も根底に「本気で魚のことが好きか」といった基本的なものがあってこそ成り立つんだなぁと…なんだかちょっと感動してしまいました。

研究者の吉崎悟朗さんも小さい頃に何かしらの魚を飼育していたのかなぁ~と、勝手に想像してしまいました。


詳細はコチラ↓
http://wiredvision.jp/blog/yamaji/201004/201004231701.html

2010年5月19日水曜日

いまいち盛り上がらない。。。

今回は金魚とビオトープとは全く関係ないです。

もうすぐワールドカップが開催されますが、
いまいち気分が盛り上がらないのです。

代表メンバーに関しては、プロの方々が議論(当然監督の好みも影響しているでしょう)を尽くして選考したわけなので、素人の私がとやかく言うつもりはありません。

最近の試合(韓国・セルビア)は確かに最悪でした。
あの試合を見てしまうと確かにへこんでしまいます。
最近のサッカーは番狂わせが起こりにくくなってきているので、なおさらです。

こういったことも盛り上がれない原因ではあるのですが、最大の原因は「年齢」だと自分では思っています。

2002年はまだ20代後半で、なおかつ独身。体力はあるし好きなことをやれていた時代です。なので友達の家やスポーツバーで大いに盛り上がりました。

2006年は30代前半で家庭持ち。現実的な思考回路になってしまい、みんな(まわりも家庭持ちが増えた)でワーワーって感じではなくなりつつある時代。2002年とは比べものにならないくら盛り上がっていませんでした。もちろんドイツとの時差も影響しているし、初戦のオーストラリア戦も大いに影響していました。

そして2010年。2006年以上に盛り上がっていません。。。
サッカーへの思いは若い頃と全然変わっていないと思います。
仕事の事、家庭(別に家庭に問題があるわけではありまんせんよ)のこと、将来のこと等いろいろ考えることが増えて、純粋にワールドカップに集中できないのも確かです。ようは若い頃に比べてサッカーの重要度が格段に下がっているのです。一番大切なのは家族。それ以外にも大切なものが沢山増えた結果です。これはもうどうしようもありません。

もう若い頃と比べるのやめようと思います。
年相応に楽しもうと思います。これが今の時代の自分の精一杯の盛り上がりなのだと思います。これで良いのです。


とにかく今は選手を信じて健闘を祈るのみです。
自分も精一杯応援するつもりです。

ガンバレェーーーー日本代表!!!

2010年5月11日火曜日

金魚とビオトープ

今年のゴールデンウィークは天候に恵まれ、肉体的には厳しかったですが充実した休みを送れました。

というのも、筍掘りに山菜採り、海釣りなどなどアクティビティーに富んだ休日を過ごしたもので。。。

しかし、堀たての筍のうまさは感動ものでした!
是非来年も掘りまくりたいと思います。


さて、金魚とビオトープですが。

まずは金魚ですが、いたって順調です。
GW中も何事もなく元気に泳いでいます。

そしてビオトープですが、メダカ元気なんですが、睡蓮がイマイチです。
なかなか、気温が上がらなかったせいかなかなか大きくなりません。
ただ最近はずいぶん暖かくなってきたので、これからに期待!