金魚の飼育に関しての、日記というよりもメモに近いブログです。病気の対策と治療法・水づくり・水換え・餌・水温等の自分なりのコツや、分からないこと、課題を綴っています。

2015年3月30日月曜日

自作ルアー(^^ゞ

2月、3月は釣りをしません。(^_^;)

というわけで、休日等の暇つぶしに渓流用とシーバス用のルアーを作ってみることにしました。(^^ゞ


ネットで作り方を調べると、キレイで上手なルアーを作る方々は大抵エアブラシで塗装したり、いろいろ凝った道具を使ってキッチリと作ってらっしゃる。。。

でも、私はできるだけ簡単に、しかもお金を掛けずに作りたい!^^;

なので、必要最低限のモノ+αで作ることにしました。

目標は、見た目はブサイクでも良いから、そこそこイイ感じのレンジと泳ぎをするルアーを作る!です。(*ノωノ)


色々調べて検討した結果、こんな感じのモノを新規で用意。

・バルサ材(在庫がなく1cm厚。。。(TOT))
・油性クリアラッカー(セルロースセメント含有)×2本
・水性クリアニス
・ラッカー薄め液
・スチール針金×2(0.9mmと0.55mm)
・自動車用のスプレー塗料
・ポンチ×2
・リップボード(0.8mm)
・ウェイトボール(0.83g)
・中通しオモリ×3(2号、1.5号、1号、0.8号)
・極細の丸型彫刻刀
・100円ショップのマニキュア×3(クリアラメ、グリーンラメ、ブルーラメ)
・100円ショップのネイル用シール
・100円ショップのホロシール

以上です。

あとは家にあるものを使いました。

ルアー3~4本分くらいの出費でした。。。

結構な額の投資です!!\(~o~)/

無駄には出来ません!!頑張らないと!^_^;


作り方はネットで調べれば沢山サイトがあるので大雑把に。。。

というか、かなりイイ加減な私の作り方は全く参考にならないと思うので。。。(汗)

・バルサを成形
 ↓
・ウェイトとスチール針金の貫通アイをセット
 ↓
・油性クリアラッカーにドブ漬け×3回
 ↓
・下地塗装
 ↓
・ホロシール貼り&塗装
 ↓
・水性クリアニスにドブ漬け×2回
 ↓
・油性クリアラッカーにドブ漬け×3回

で終了です。


結構失敗もしましたが、なんとか使えそうなモノが出来ました(^^♪




あまり障害物等にぶつけるようなところで釣りをしないので、そんなに強度重視ではないのですが、

一応、アスファルトや砂利道を引きずったり、ぷらぷらさせながらコンクリ護岸にぶつけてみましたが大丈夫のようです。

あとは魚を掛けた時の強度が心配ですが、こればっかりは実際釣ってみないとですね。。。


自作ルアー、楽しい!!\(^o^)/

冬眠中の良い暇つぶしです(〃∇〃)


自作ルアーで釣れるとイイなぁ~(*´ω`*)

2015年3月19日木曜日

シルク桜だったのか\(◎o◎)/!

我が家の金魚はどうやら「シルク桜」みたいです。。。

ずっと「大和錦」だと思ってました。。。

確か、購入した金魚屋さんの水槽のラベルにも「大和錦」って書いてあったと思うんだけどなぁ~^^;

私の勘違いだったようです。^_^;

なんか鮒尾が「平成大和錦」で三ツ尾、四つ尾が「シルク桜」みたいです。




話は変わりますが、金魚の撮影って難しいですね。。。(TOT)

2015年3月18日水曜日

ビオトープのメダカ(^^)

随分暖かくなってきました(^^♪

なんとか無事に冬を乗り切ってくれたビオトープのメダカも、少しづつ活性があがってきたので餌を与えはじめました。\(^o^)/

ただ、もう少し寒い日があると思うので、暖かい日だけ与えています。


殺風景な睡蓮鉢ですが、これから少しづつ緑が増えていくと思います(*^_^*)